千年鮭 きっかわ 会社情報
一般情報
村上の鮭料理は百種類を数え、江戸時代に花開いた鮭料理は、各家庭で代々受け継がれてきた村上特有の食文化です。
塩引き鮭や鮭の酒びたしなど村上の気候風土の中で発酵して生まれる特別な風味の鮭料理をはじめ、骨や内臓、エラにいたるまで普通では食べない特殊な部位を使う様々な鮭料理など、日本のどこを探してもない鮭食文化を持っています。
しかし、この鮭料理も戦後、インスタント、化学調味料という新時代の文明の到来により、だんだん各家庭から姿を消しかけてきました。
「このままでは村上の大切な食文化が失われてしまう」と、先々代の吉川豊蔵が妻のイサヲと共に地元で鮭料理の講習会を重ねて、鮭料理の普及に努めました。江戸時代より続けてきた造り酒屋をやめて、まだ村上の鮭料理の価値が見出されていない時代に、村上の食文化を絶やしてはいけないという一心でした。
村上の鮭料理が全国的に名を馳せるようになった牽引役として、村上の鮭の食文化を時代に流されることなく正しく本物を継承する責任を担っていると強く思っております。
一尾の鮭を「大切な天からの恵みだ」という特別な思いで生まれた百種類もの鮭料理、他の地域では真似のできない村上の鮭料理の味わいをお楽しみ下さい。
味匠喜っ川 主人、吉川 哲鮏(きっかわ てっしょう)より
ご挨拶
http://www.murakamisake.com/mind/
大町1-20 Murakami-shi
- 営業時間
-
月曜日:09:00 - 18:00火曜日:09:00 - 18:00水曜日:09:00 - 18:00木曜日:09:00 - 18:00金曜日:09:00 - 18:00土曜日:09:00 - 18:00日曜日:09:00 - 18:00
- 駐車場
- 会社には駐車場がある。
- 電話番号
- +81254-53-2213
- リンク
- ソーシャルアカウント
-
千年鮭 きっかわ レビュー&評価
この会社の評価は?
あなたはこの会社のオーナーですか?もしそうなら、あなたの会社のプロフィールを更新し、製品、オファーを追加し、検索エンジンでより高い位置の機会を失うことはありません。