Kaede Piano Lessons 会社情報
一般情報
ようこそ、楓ピアノ教室へ! はじめまして。 岡山市北区、庄内学区にあるピアノ教室です。お近くの生徒さんから、一宮や総社のほうからもいらっしゃっています(^^♪ ずっと聴いていたあの憧れの曲を弾くことができたら・・・ 学校での音楽発表会で見たあの合唱の伴奏、わたしもあそこに座ってみたいな・・・ わが子の素敵なピアノの音色を聴きながらお夕食をつくれたらな・・・ こんなご希望にお応えするピアノ教室です。 ピアノってすごいんです お稽古事デビュー、でもいったい何をならわせようかしら? こんなお悩みをよく耳にします。 そんな時にはぜひピアノを習ってください。 ピアノを習うということは、まず親子のコミュニケーションが増えること間違いなしです。 当教室では、幼児はもちろん、ある程度大きくなられるまでご両親にしっかり興味を持っていただくことをお願いしています。 子供というのはいくつになっても親に認められることで自信を持ち、その自信を得ることでいろいろなことにチャレンジする勇気を持つのです。 習い事の中で、これほどお子様と関われるものはないと考えています。 感性豊かなお子様に育っていきます ピアノは無感情では弾くことはできません。 もちろんコンピューターに記憶をさせて音を出すことはできます。 しかし、奏でることはできません。 ある程度弾けるようになっていくと生徒さんは自分の感情をピアノで表現するようになってきます。 ここは元気いっぱいに、ここではこんな風に悲しい感じにというふうに・・・。 そんな時、生徒さんは自分の中にいろいろな状況を思い浮かべています。 そんな感情の引き出しをいっぱい作ってくれるのもピアノなんです。 脳への働きにもとてもいいこと、ご存知ですか? ピアノは脳の働きにもとっても良いのです。 楽譜を見ることは右脳、理解をすることは左脳、ピアノを弾くことは左脳、音を聴くことは右脳 右脳、左脳を交互に使うことによって、脳梁(のうりょう)という部分がひんぱんに使われるそうです。 早いうちに脳の働きを活発にされている生徒さんはお勉強もスムーズにいくようです。 ピアノとともに20年以上数学と英語を教えてきた私の経験上、間違いありません。 また、あの開成中学がピアノ授業を取り入れているのですから折り紙付きですね。 もちろん大人の方も今から脳細胞を増やせますよ! さあ、楓ピアノ教室でピアノをはじめてみませんか?
岡山市北区Kita-ku 岡山市北区
- 営業時間
-
月曜日:09:00 - 22:00火曜日:09:00 - 22:00水曜日:09:00 - 22:00木曜日:09:00 - 22:00金曜日:09:00 - 22:00土曜日:09:00 - 22:00日曜日:09:00 - 22:00
- 電話番号
- +8190-1357-5213
- リンク
Kaede Piano Lessons レビュー&評価
この会社の評価は?
あなたはこの会社のオーナーですか?もしそうなら、あなたの会社のプロフィールを更新し、製品、オファーを追加し、検索エンジンでより高い位置の機会を失うことはありません。